ぽにょろん

思いついたこととメモ

WebRTC Conference Japan に参加してきた

WebRTCについては、ネットでちらっと調べたことあるくらいなもので使った経験もないまま参加してきました。

CodeIQさんの↓これで入場チケット頂いたというのがきっかけですね。

codeiq.jp

感想

特に1日目に関してはとにかく英語!英語!英語!って打ちのめされました。
同時通訳もあったわけですが、資料:英語、スピーカー:英語、同時通訳:遅延して日本語という状態では余計混乱する次第で(笑)
これは完全に実力不足なので、精進します。。

内容については、素敵なまとめをしてくださってるブログで確認した方がよいかと。

lealog.hateblo.jp

lealog.hateblo.jp

特別対談: WebRTCが切り拓く2020年のIoT

色々と印象的だったので、個別にメモ。
* Webの勢いがここ5年くらいで衰えていて、スマホに取られている
* PCについてはどんどんNativeからWebにサービスが移行している
* スマホはWebからNativeにどんどん移行している
* Internetの利点の一つはArchive
* 面白いのは、ニコ生のようにリアルタイム性に価値があるコンテンツがある。(コメント機能がそれを誘導しているともいえる)
* SMSでのコミュニケーションの在り方が、どんどんリアルタイムになっている。(非同期→同期へ)
* テレイグジスタンスはもっと流行って良い
* エンジニアはとにかく攻殻機動隊を読め!

終わりに

2日目はDev向けにずっといたのですが、1日目は理論寄り、2日目は応用寄りでとてもバランスが良かったです。
普段のフィールドとは違う分野でしたが、根っこの部分はそうそう変わらないなとも。

ただ質問できるだけの知識や経験をもって参加するともっとよかったなと思いました。
※そのためにはなにか作らねば(;^_^